エクセルでカレンダー作成(STEP1:月末の表示を工夫編) 解説記事内の画像はExcel 16のものですが、操作方法は下記のバージョンで同じです。 Excel 16, 13, 10 カレンダー作成の最初の手順となるSTEP1では、30日や31日、はたまた28日や29日の時もある月末1.カレンダーの日付部分を作成する 1.1 DATE関数で日付を連動させて表示する 1.2 日付のフォーマット(表示形式)を変更する 1.3 DAY関数とIF関数で不要な日付を空白にする 1.4 組み合わせた結果 2.カレンダーに曜日を表示する 2.1 曜日を表す表示Excel(エクセル)で1ヶ月分の横型の予定表を作成します。 一覧表は エクセル関数の技:日付に関する技/ 上記のカレンダーは16日からでしたが、このカレンダーの数式を修正して1日から開始するカレンダーにしてみます。 C3

カレンダーをクリックして日付を入力 Excel 07 初心者のためのoffice講座